【フィリピン電源事情】コンセントの形状・電圧は? 変圧器は必要?


フィリピンに旅行するにあたって、日本から持っていった電化製品を現地で使えるのか、と不安な方は多いのではないでしょうか。

電圧は日本と違うの? 変圧器は必要?

そもそもコンセントの形状は日本と同じ? 変換器なしでプラグを挿せるの?

今回の記事ではそんな疑問にお答えします。

スポンサーリンク

フィリピンの電圧は日本とは違う

日本の電圧の規格は100ボルトとなっていますが、フィリピンの電圧は220ボルトとなっています。

電圧の異なるコンセントにプラグを挿せば壊れてしまうので、日本から持っていった家電をフィリピンで使おうと思えば基本的には変圧器が必要です。

ただし、最近の家電の多く、特にスマホやノートPCなどはほぼグローバル規格となっており100〜240ボルトまで対応しているので、変圧器なしで充電が可能となっています。

充電器に「INPUT:100-240V 50/60Hz」などと書かれていればグローバル対応なので変圧器はいりません。

これが「INPUT:100-120V 50/60Hz」などとなっていれば、フィリピンの220ボルトの電圧には対応していないので、変圧器が必要となります。

出発前に確認し、必要に応じて変圧器を持参しましょう。

フィリピンのコンセントの形は日本と同じ

フィリピンのコンセントの形状は日本と同じA型です。

変換プラグなどなくてもプラグを挿せます。

たまにB3型、C型も見かけますが、まあレアなのでほぼ遭遇することはないでしょう。

どうしても不安だ、という方は変換プラグを持っていっても良いかもしれませんが無駄に終わると思います。

すでに変換プラグを持っているならともかく、新しく購入してまで持っていく必要はないでしょう。

万が一必要になったとしても現地で買えばいいだけです。

スマホ・ノートPC・デジカメ・ゲーム機・ドライヤーなどは変圧器は必要?

前述の通り、最近のスマホ、ノートPCの大半はグローバル規格の充電器が付属しているので変圧器なしでも使用できるでしょう。

スマホ、ノートPC以外に海外に持っていく可能性のある電化製品としてまずデジカメ。

これも最近のものはほぼグローバル規格になっています。

では、時間潰しの友、ゲーム機はどうでしょうか?

Nintendoスイッチはグローバル規格になっています。

DSや3DSは日本国内で購入したものなら充電器は日本国内仕様となっているため、フィリピンの220V電圧には対応していません。

もしDS/3DSを持っていくのなら変圧器も忘れずに持参しましょう。

男性ならシェーバーを持っていく方も多いかと思いますが、これはグローバル規格のものが多いです。

女性だとドライヤーを持っていく方もいるかもしれませんね。それなりの値段のものはグローバル規格のものが多いですが、安物だと100Vまでにしか対応していないものが多いです。

いずれにせよ、持っていく電化製品の対応電圧は事前に全て確認していおき、必要に応じて変圧器を持っていきましょう。

まとめ

以上、フィリピンの電源・電圧事情に関してご紹介しました。

記事内にある通り、最近の電化製品は変圧器の必要のないものばかりですが、中には不意打ち的に国内規格にしか対応していないものもあります。

電圧の違うコンセントにプラグを差し込んでしまうと、最悪壊れてしまうので出国前には必ず全ての電化製品の対応電圧を確認するようにしましょう。